お知らせ

投稿日:

地震発生後の足場の点検項目について

この度の令和6年能登半島地震により被災された皆様、ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
皆様の安全と被災地の一日も早い復興そして被災された皆様の生活が1日も早く平穏に復することをお祈り申し上げます。

地震発生後の足場の点検項目について

足場で作業する前には、安衛則第567条に従って、天候や地震の影響を確認する必要があります。強風、大雨、大雪などの悪天候や、震度4以上の地震が起きた場合は、特に注意が必要です。点検では、
– 床材の状態や固定方法
– 建地、布、腕木などの部品の結合や接続のゆるみ
– 手すりなどの安全装置の有無や外れ
– 緊結材や緊結金具の傷みやさび
– 脚部の沈みやずれ
などをチェックします。もし異常が見つかったら、すぐに修理しなければなりません。

法律は最低限の基準を定めていますが、安全を確保するためには、それ以下のレベルの天候や地震でも点検を行うことが望ましいです。

株式会社町田興業
〒383-0041 長野県中野市大字岩船190-1
電話:0269-38-1243 FAX:0269-38-1244

この記事を書いた人

カテゴリー お知らせ

関連記事

対策

対策

おはようございます。 昨日運搬したフォークリフトが、現場内にて使用出来ない事が判明し。。。 フォーク …

上棟

上棟

おはようございます。 本日は新社屋の上棟!! 先程、現場にお邪魔させていただきました。 上棟を前倒し …

食事は大事

食事は大事

過ごしやすい陽気が続いて、いっそこのまま春にならないかなーと思っています。 野菜不足解消のためによく …