こんにちは!長野県中野市を中心とした長野県内で、鉄骨工事や足場工事・プレハブ建方工事を承っております、株式会社町田興業です。
足場には種類が多数あり、建物や状況に応じて最適な足場を選択しなければいけません。
今回は、さまざまな足場の種類についてご紹介いたします。
使用頻度の高い足場
パイプや枠組みを用いた足場工事には、いくつかの種類があります。
枠組み足場は、中でもオーソドックスな工法として知られており、ビルやマンションなどの高層建築物から一般的な建築物まで、あらゆる建築物の足場に利用されます。
強度があるにも関わらず、組み立てや解体の作業が行いやすいことが特徴です。
このような特徴から、比較的短時間で施工が可能であり、枠組み足場は建築現場においての使用頻度が高いです。
狭小地に最適な足場
単管足場は、狭い土地でも利用しやすい足場です。
鉄パイプを組み立てて建てられる足場で、一本の支柱で構成される一側足場や二本支柱がある二側足場といった種類があります。
建物が立ち並ぶビル街の現場や隣の建築物が近しい場合などは、この足場が組まれることが多く、小規模工事にも適した足場です。
しかし、一側足場は強度が通常の足場よりも少々劣ることから、足場を組むための十分な空間が取れる場合は、二側足場やそのほかの足場を組むことが一般的です。
安全性に特化した足場
くさび式足場は、コストがかからず、比較的容易に設置が可能な足場にも関わらず、高い強度と耐久性があることが特徴です。
手すり先行足場は、文字通り、職人が足場を利用する前に先回りで手すりが設置されており、足場の組み立てや解体作業の前に施工される工法です。
足場設置・解体時の事故やトラブルを未然に防ぐことができる可能性に加え、外側が手すりで囲まれていることから作業員の安心感にもつながり、作業効率が高まります。
これらの足場は、いずれも高い耐久性と安全性を持ち合わせている足場です。
【求人】町田興業では新規スタッフを募集中!
株式会社町田興業では、現在、鉄骨鳶として働いてくださる方の求人募集をしています。
弊社は、地域の足場工事・鉄骨工事を扱う会社で、これから資格を取りたいと考えている方に向けて資格取得支援制度も充実しています。
足場工・鉄骨鳶を目指したい方は、ぜひご応募ください!
従業員一同、皆様と顔を合わせる日をお待ちしております。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。