投稿日:2021年7月12日 更新日:

豆知識!鉄骨工事の施工方法とは?

こんにちは!長野県中野市に拠点を構え、足場工事や鉄骨工事に取り組んでいる株式会社町田興業です。
鉄骨工事にはさまざまな施工方法があることをご存じでしょうか?
一般的には、クレーンやタワークレーンを用いて施工されます。
今回は弊社が取り組む業務をご紹介する一環として、鉄骨工事の施工方法について詳しくご紹介いたします。

建て逃げ方式


鉄骨工事にはいくつか方法があり、建て逃げ方式が代表的です。
クレーンで敷地の奥から鉄骨を組み立てて、徐々に敷地の手前へ移動するという流れで施工します。
建てながら後ろに逃げる工法のため、建て逃げ方式という名称です。
移動しつつ施工するため移動式クレーンが不可欠といえます。

タワークレーンの方式

タワークレーンを使って施工する方法もあります。
代表的なのは水平積み上げ方式です。
タワークレーンを使って下の階から上の階から鉄骨の節ごとに積み立てていきます。
この場合、高階層になってもクレーンを高くして対応することができ、クレーンで移動する必要がありません。
また、水平積み上げ方式による鉄骨工事には、マストクライミング方式とフロアクライミング方式の2パターンがあります。
マストクライミング方式では、タワークレーンの支柱であるマストを継ぎ足せるクレーンを使います。
フロアクライミング方式は、クレーンを支える支柱が短く、建物が完了するごとに支柱を上げて上の階を組み立てる方式です。
この方式では、下の階からタワークレーンの支柱をどけて、内装工事を行うことができます。

町田興業へご相談ください!


長野県中野市に拠点をおく株式会社町田興業では、鉄骨工事のご依頼をお待ちしております。
建物の骨組みにあたる鉄骨組み立てや、切断や溶接を行う鉄骨鍛冶工事にも対応可能です。
設計図を元に正確で精密な施工を行っており、長期にわたって強度を保つ鉄骨を組み立ててまいりました。
品質の高さには高い評価を頂いておりますので、安心して弊社へお任せください。
鉄骨工事の高い技術がある会社をお探しの際は、お問い合わせページより株式会社町田興業までご相談ください。

【求人】町田興業では新規スタッフを募集中!

現在弊社では、共に鉄骨工事に取り組む新規スタッフを募集しております。
今後の業務で活かせる資格は、資格取得支援制度を利用して取得頂けます。
初めての方でも一人前の技術者になれるよう、丁寧に指導しますのでご安心ください。
また、住み込みでの求人応募のご相談も可能です。
働きやすい環境を整えて皆様のご応募をお待ちしておりますので、鉄骨鳶にご興味がある方は採用情報ページよりご応募ください。
最後までご覧頂き誠にありがとうございました。

株式会社町田興業
〒383-0041 長野県中野市大字岩船190-1
電話:0269-38-1243 FAX:0269-38-1244

この記事を書いた人

カテゴリー

関連記事

未経験でもOKな足場工事の求人!一緒に高みを目指していきましょう

未経験でもOKな足場工事の求人!一緒に高…

「未経験でもできるのかな?」足場工事の仕事をやってみたいけれど躊躇している人には、こんな想いがあるの …

2020年

2020年

新年、明けましておめでとうございます。 本年も社員一丸となり、全力を尽くして参りますので宜しくお願い …

【求人】弊社で鉄骨鳶の技術を磨きませんか?

【求人】弊社で鉄骨鳶の技術を磨きませんか…

長野県中野市・長野市などで鉄骨工事や足場工事を手がける『株式会社町田興業』では、ただいま鉄骨鳶を求人 …